
新型コロナ感染症による自粛で様々な行事が中止や延期が続く中、昨年度末より法話の動画配信を行ってくださった方々がおられました。
私は・・・浄敬寺の定例会や行事、お声掛けいただいた会でお話をさせていただくことありますが、お恥ずかしながら、お会いしたことのない方々や不特定多数の方々へのお話をお届けできるほどの知識も度胸も、そして機械的な技術も間に合いません。
・・・ということで、本山・真宗本廟(東本願寺)や有志の会が立ち上がり、先生方の法話を動画配信してくださっていますので、「私も聞きたいご法話の動画配信」をご紹介します。
明日、6月7日(日)午後8時からは、齊藤研先生のご法話です。三条教区では勿論全国的にご活躍で、昨年まで10組(地域ごとに分かれていて柏崎刈羽地区は三条教区10組です)の坊守研修会にもご出講いただいていました。
6月7日(日)午後8時から 齊藤 研 師 講題「真実の善智識」
https://www.youtube.com/watch?v=xROErrIUVHI
大河は桶狭間の戦いだそうですが、そちらは予約録画か再放送にしていただいて(私も今回は録画!)、スマホで見辛い、Wi-Fiがないから通信料が心配、パソコンがない、視聴方法分からない(←私の母・坊守)という方のために、お寺の庫裡ででっかいスクリーンに投影する準備もしております。ぜひぜひ一緒に聴聞しましょう。